NEWS

丸紅グループと太陽光パネルのリサイクルに関する戦略的業務提携を締結しました

2019.10.25

(PDFはこちら

株式会社鳥取再資源化研究所(代表取締役:竹内 義章、以下、「鳥取再資源化研究所」)、及び丸紅株式会社(代表取締役社長:柿木 真澄)と、丸紅の100%子会社である丸紅テツゲン株式会社(代表取締役社長:大角 啓)、丸紅メタル株式会社(代表取締役社長:後藤 昌巳)(以下、「丸紅グループ」)、は、鳥取再資源化研究所が特許を保有するガラス発泡技術を活用し、太陽光パネル強化ガラスのリサイクルを共同で事業化することを目指し、本日、戦略的業務提携書に署名しました。

パリ協定が定める1.5℃目標に向けて、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロ(ネットゼロ)とする目標を各国政府が表明する中で、今後ますます再生可能エネルギーへのシフトが進み、太陽光発電の大幅な増加が見込まれています。

一方で、太陽光パネルの廃棄量は、10年後には現在の10倍、20年後には200倍に増えるとも試算されています。太陽光パネルは解体され部品毎にリサイクルされますが、パネル重量の7割超を占める強化ガラスはリサイクルが困難な為、現在は埋立廃棄されており、将来は環境面でも大きな社会問題となることが指摘されています。(※)

鳥取再資源化研究所及び丸紅グループは、太陽光パネルの回収及び強化ガラスの原料化を行い、鳥取再資源化研究所の特許技術を利用してガラス発泡材を製造します。鳥取再資源化研究所のガラス発泡技術は、ガラスに含まれる重金属等の有害物質の無害化・固定化を可能にするものです。製造されたガラス発泡材は、土壌の水分保持能力を高める土壌改良材としての利用や、また、水中で水質改善を促す微生物の棲家となる水質浄化材として利用されます。

鳥取再資源化研究所及び丸紅グループは、リサイクルが困難といわれる強化ガラスを地球環境に優しい製品へと変えることで、廃棄物の削減を環境改善へ繋げ、持続可能な社会の実現に向けて、環境課題への多角的なソリューション提供を目指します。

(※)参考資料:環境省プレスリリース

太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第二版)(平成30年12月27日)

 

<関連技術>
太陽光パネルガラスのリサイクル技術